cv
手嶋勇気
写実絵画の技法研究と制作を経て、即興的でドローイングのような絵画を制作する。主な題材として広島の風景を描く作品は、戦後広島の画家たちが街並みをたくさんスケッチした事実を下敷きに、作家自身がその土地の歴史や営みとどう関わるのかを模索する試みである。
1989年 北海道生まれ
2012年 広島市立大学芸術学部美術学科油画専攻卒業
2014年 広島市立大学芸術学研究科造形芸術専攻絵画研究 修了
【個展】
2025年 「由宇町にて」(イロハーブ[山口」)
2024年 広島市現代美術館コレクション展2024-Ⅰリレーションズ「ここからの眺め」(広島市現代美術館[広島])[コレクション展ゲストアーティストとして参加]
2023年 「手嶋勇気 絵画展」(かもめのばぁばぁ[広島])、「手嶋勇気 個展」(K gallery[島根])
2022年「ひろしまスケッチ vol.3」(ヱビデンギャラリー[広島])主催:広島現代美術館
2022年 「ひろしまスケッチ vol.2」(エウレカ[福岡])
2020年 「ひろしまスケッチ」(ギャラリーG[広島])
2018年 「Landscape and sky」(7T gallery[大邱、韓国])、「Stay in Basel」(schaukasten4051 & Ausstellungstraum[バーゼル、スイス])
2017年 「THE GREAT MOTHER」(Art Gallery Node[広島])
2016年 「album」(Art Gallery Node[広島])、「Life Drawing」(ANCHORET[広島])
【グループ展】
2025年 「野母崎樺島アンデパンダン展」(樺島ストアハウス[長崎])、「横川まちの芸術祭−よこげい−」(横川駅周辺エリア[広島])主催:よこげい実行委員会、「偶然引かれた線【8・6編】」(Hirohshima Drawing Lab[広島])、「ART SANPO 2025」(今治市内各所[愛媛])企画運営:Imabari Landscape、「偶然引かれた線【街歩き編】」(Hiroshima Drawing Lab[広島])、「広島現代アートサロン 2025」(福屋八丁堀本店7F 美術画廊[広島])、「山田別荘 春まつり 2025」(山田別荘[大分])
2024年 「横川まちの芸術祭−よこげい−」(横川駅北口エリア[広島])主催:よこげい実行委員会
2023年 「conversation」(haku[京都])、「Art in Book」(Hiroshima Drawing Lab[広島])、「ART LOUNGE PROJECT #2」(Le Mette Adeline[岡山])
2022年 「ARTIST TRANSFER」(アートギャラリーミヤウチ[広島])、「ARTIST TRANSFER」(小倉井筒屋 新館 1F[福岡])、「KAAF(川尻オルタナティブアートフェア)」(熊本県熊本市川尻の民家[熊本])、「VOCA展2022 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」 (上野の森美術館[東京]) 、「牡蠣コレクション」(Hiroshima Drawing Lab[広島])
2021年 「A BIGGER SPLASH」(Hiroshima Drawing Lab[広島])、「Urge」(Hiroshima Drawing Lab[広島])、「ニュー・リアリティ」(アートギャラリーミヤウチ[広島])
2020年 「シェル美術賞展2020」(国立新美術館[東京])、「SILVER LINING」(Hiroshima Drawing Lab[広島])
2018年 「原民喜 −かすかにうずく星−」(ギャラリー交差611[広島])、「Media,Human,Landscape」(大邱アートファクトリー[大邱、韓国])、「 と/と◯」(広島芸術センター[広島])、「八嶋洋平 手嶋勇気 2人展」(天満屋画廊[広島])、「ART SAT K-Project 」(ギャラリー交差611[広島])
2016年 「Studio Pink House」(ART GALLERY miyauchi[広島])
【AIR】
2024年「KASHIMA 2024」(別府プロジェクト[大分])
【アートフェア】
2025年「Art Fair Beppu 2025」(別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ[大分])
【受賞】
2021年 「sanwacompany Art Award / Art in The House 2021グランプリ」
2020年 「シェル美術賞入選」
2019年 「広島文化新人賞」
2014年 「広島赤十字・原爆病院賞」、「広島市立大学・修了制作優秀賞」
【プロジェクト】
2025年「ゆうまちアートプロジェクト vol.2」(イロハーブ[山口])岩国市・由宇町にある複合施設イロハーブに約半年間通い、土地の歴史や文化を学んだのちに作品を制作・展示。
2024年「カミハチウォールアートプロジェクト」(立町電停付近[広島])約25メートルの工事の仮囲いのウォールアートを制作。
2023-2024年「ヤマモトロックマシン壁画プロジェクト」(ヤマモトロックマシン[庄原])約80メートルの壁画を半年ほどかけて制作。
【コレクション】
広島市現代美術館、広島赤十字・原爆病院、アートギャラリーミヤウチ、ヒロセコレクション、ミラタップ(旧サンワカンパニー)
【トーク等】
2025年「アートサンポポン:画家の手嶋勇気さんとお話したよ!」(Imabari Landscape[愛媛])
2024年「KASHIMA2024 手嶋勇気 Would you like 風景画? in Beppu 共同制作記録映像」(Beppu Project[大分])
2021年「トークイベント ゲスト:諫山元貴・手嶋勇気(スタジオピンクハウス)」(アートギャラリーミヤウチ[広島])
TEJIMA Yuki
1989 Born in Hokkaido, Japan
2012 Graduated from Hiroshima City University, Faculty of Art, Major in Oil Painting
2014 Completed the Painting Research Course of Hiroshima City University, Graduate School of Art, Major in Integrated Plastic Arts
[Solo Exhibitions]
2016 "Life Drawing" ANCHORET, Hiroshima)
2016 "album" Art Gallery Node, Hiroshima
2017 "THE GREAT MOTHER" Art Gallery Node, Hiroshima
2018 "Stay in Basel" schaukasten4051 & Ausstellungstraum, Basel, Switzerland)
2018 "Landscape and sky" 7T gallery, Daegu, South Korea
2020 "Hiroshima Sketch" Gallery G, Hiroshima, Japan
2022 "Hiroshima Sketch vol.2", Eureka, Fukuoka, Japan
2022 "Hiroshima Sketch vol.3", Eviden Gallery, Hiroshima, planned by Hiroshima Museum of Contemporary Art
2023 "TEJIMA Yuki Solo Exhibition" K gallery, Shimane, Japan
2023 "TEJIMA Yuki Painting Exhibition" Seagull's Grandmother, Hiroshima
2024 Hiroshima City Museum of Contemporary Art Collection Exhibition 2024-ⅠRelations "View from Here" Hiroshima City Museum of Contemporary Art, Hiroshima [Participated as a guest artist in the collection exhibition].
[Group exhibitions]
2016 "Studio Pink House" ART GALLERY miyauchi, Hiroshima)
2018 "ART SAT K-Project" Gallery Crossing 611, Hiroshima)
2018 "Yohei Yashima and Yuuki Teshima 2 Artists Exhibition" Tenmaya Gallery, Hiroshima
2018 "To/To◯", Hiroshima Art Center, Hiroshima
2018 "Media, Human, Landscape", Daegu Art Factory, Daegu
2018 "Tamiki Hara - faintly tingling stars -" Gallery Crossing 611, Hiroshima
2019 "VOCA Exhibition 2019" The Ueno Royal Museum, Tokyo)
2019 "Miracle of Action" ART GALLERY miyauchi, Hiroshima)
2019 "Specimen(s)" EUKARYOTE (Tokyo)
2020 "SILVER LINING" Hiroshima Drawing Lab, Hiroshima
2020 "Shell Art Award Exhibition 2020" The National Art Center, Tokyo
2021 "New Reality" ART GALLERY miyauchi, Hiroshima
2021 "Urge" Hiroshima Drawing Lab, Hiroshima
2021 "A BIGGER SPLASH" Hiroshima Drawing Lab, Hiroshima
2022 "Oyster Collection" Hiroshima Drawing Lab (Hiroshima)
2022 "VOCA 2022: Prospects of Contemporary Art - New Artists of the Plane" The Ueno Royal Museum, Tokyo
2022 "KAAF (Kawajiri Alternative Art Fair)" Private house in Kawajiri, Kumamoto, Kumamoto, Japan
2022 "ARTIST TRANSFER" Kokura Izutsuya, Shinkan 1F (Fukuoka)
2022 "ARTIST TRANSFER" ART GALLERY miyauchi (Hiroshima)
2023 "ART LOUNGE PROJECT #2", Le Mette Adeline (Okayama)
2023 "Art in Book" Hiroshima Drawing Lab (Hiroshima)
2023 "conversation" haku (Kyoto)
[Awards]
2021 "sanwacompany Art Award / Art in The House 2021" Grand Prix
[Project]
2023-2024 "Yamamoto Rock Machine Mural Project" Yamamoto Rock Machine (Shobara) [Produced an approximately 80-meter-long mural]
Translated with DeepL.com (free version)